映画「わたしの幸せな結婚」の感想(ネタバレあり)・レビュー・評価・あらすじ・動画配信まとめです。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。
上映日:2023年3月17日
製作国:日本
上映時間:115分
監督:塚原あゆ子
脚本:菅野友恵
出演者:目黒蓮、今田美桜、渡邊圭祐、大西流星、前田旺志郎、etc.
予告動画
あらすじ
文明開化もめざましい近代日本。
帝都に屋敷を構える名家の長女・斎森美世は実母を早くに亡くし、幼い頃から継母と異母妹から虐げられて生きてきた。
日々耐え忍んでやり過ごすだけの彼女に命じられたのは、美しくも冷酷な軍人・久堂清霞との政略結婚だった。
感想(ネタバレあり)
名家に生まれながらも、継母と異母妹に虐げられてきた斎森美世(今田美桜)は、冷酷無慈悲と噂される久堂清霞(目黒蓮)のもとへ嫁ぐことに。
最初は清霞に怯え、何をしても受け入れてもらえないと諦めていた美世でしたが、清霞の意外な優しさに触れ、徐々に心を開いていきます。
清霞もまた、美世の控えめながらも芯の強い姿に惹かれていきます。
二人の不器用ながらも温かい交流が本当に尊い……!
しかし、そんな幸せな日々は長く続きません。
帝都を襲う謎の襲撃事件「夢見の力」をめぐる戦いが勃発。
清霞は美世を守るために一人戦い続けます。
そして、この事件の首謀者が、美世の異母妹・香耶(高石あかり)と、美世の元婚約者・辰石幸次(小林陵)たちだということが判明。
清世は美世の持つ「夢見の力」を狙い、美世を誘拐します。
絶望する美世。清霞は美世を助けようとしますが、敵の圧倒的な力に苦戦。
しかし、清霞が絶体絶命の危機に陥った時、美世の秘められた力「夢見の力」が覚醒します!
そして、この能力を巡って繰り広げられる壮絶なバトルシーンは圧巻の一言。
特に、清霞の異能の力や、美世が覚醒した時の特殊効果は、実写ならではの迫力がありましたね。
この映画の最大の魅力は、なんといっても主演のお二人の演技力。
冷酷なようでいて、実は不器用な優しさを持つ清霞を見事に演じた目黒蓮さん。
視線や表情だけで美世への想いを表現する演技に、終始胸キュンでした。
特に、美世の無事を願うシーンでの、心の底から溢れるような感情表現にはグッときました。
そして、控えめで自己肯定感が低い美世を演じた今田美桜さん。
虐げられてきた辛さや、清霞への感謝と愛情を繊細に演じ切っていて、美世の成長していく姿を応援したくなりました。
美世と清霞、二人の心情の変化が丁寧に描かれているので、感情移入しやすかったですね。
おすすめ動画配信
最新の配信状況や無料期間や月額料金は各サイトにてご確認ください。
総評・まとめ
ただの恋愛映画ではなく、異能やアクション要素も詰まった、見応えのある作品でした。
原作の美しい世界観を忠実に再現しつつ、実写ならではの迫力を加えることで、原作ファンも納得のクオリティに仕上がっていたと思います。
清霞と美世の、幸せを願う気持ちが一つになるクライマックスは、涙なしには観られません。
まさに「わたしの幸せな結婚」というタイトル通りの、心温まる物語でした。