ライブに欠かせないペンライトは、地震や津波、台風、異常気象などの自然災害の時にも役に立つようです。しかもペンライトにポリ袋(レジ袋)をかぶせるだけで光が広がって懐中電灯になるんです。

地震や津波、台風、異常気象などの自然災害の時には、ペンライトにはライブでの楽しい思い出がいっぱいつまっているので心も少しは慰められるかもしれません。

さらにペンライトの電池はとても長持ちするので凄く便利です。
もしもに備えて枕元にペンライトを置いておくことを全界隈のヲタクの皆様が推奨しているそうです。
目次
ライブに欠かせないペンライトは、地震や津波、台風、異常気象などの自然災害の時にも役に立つようです。しかもペンライトにポリ袋(レジ袋)をかぶせるだけで光が広がって懐中電灯になるんです。
地震や津波、台風、異常気象などの自然災害の時には、ペンライトにはライブでの楽しい思い出がいっぱいつまっているので心も少しは慰められるかもしれません。
さらにペンライトの電池はとても長持ちするので凄く便利です。
もしもに備えて枕元にペンライトを置いておくことを全界隈のヲタクの皆様が推奨しているそうです。
北海道もいつ地震が起こるか分からないから、ペンラ持って寝よう……
— ❖悠❖?? (@po_aoe) October 7, 2021
地震怖いよね???
— ??? (@1105wa___) October 7, 2021
みんな気をつけてね‼️いざとなったらペンラが懐中電灯だよ?
地震来たフォロワーまずペンラの電池確認するの爆笑した
— 85番 (@odedede_) October 7, 2021
関東圏のみなさん、地震大丈夫ですか?
— Yu.shawol (@ShawolYu) October 7, 2021
すぐに避難できるように枕元に靴と避難道具を入れたリュックを置いておくといいですよ!
あと、電気がついてるなら、今のうちに充電してくださーい!
モバイルバッテリーあるかたは、それの充電もお忘れなく‼️
懐中電灯ない時はペンラですよ!ペンラ‼️
皆さん!停電のこと考えてペンラ!用意しておいてもいいかもです!(フォロワーさん情報ありがとう!)#地震
— 舞夢@離さないで和也♡♡← (@kattunkzy) October 7, 2021
地震中、部屋から飛び出てきた長女が「お母さん!!!停電した時用に関ジャニのお兄さん達のアレ!!ペンライト!!!だ!し!て!」と叫んだので持ったいる全てのペンラを出し防災袋に入れました。
— たそがれぼし (@tasogareboshi8) October 7, 2021