【おそ松さん】映画感想(ネタバレあり)・レビュー・評価・あらすじ・動画配信まとめ

映画「おそ松さん」の感想(ネタバレあり)・レビュー・評価・あらすじ・動画配信まとめです。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。

MEMO

上映日:2022年3月25日
製作国:日本
上映時間:111分
監督:英勉
脚本:土屋亮一
出演者:向井康二、岩本照、目黒蓮、深澤辰哉、佐久間大介、ラウール、渡辺翔太、阿部亮平、宮舘涼太、etc.

目次

あらすじ

松野家の6つ子、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松は20歳を過ぎても定職につかず、親の脛をかじるクズで童貞のクソニート。

ある日、長男のおそ松は、ひょんなことからある老紳士(時価総額数十兆円の大企業アプリコッツのCEO!)と出会う。

事故で亡くした息子と瓜二つのおそ松を養子にしたいという突拍子もない話が進む。

自分が養子にもらわれたいと他を蹴落とす骨肉の争いが勃発。

そんな彼らの前に超重要そうな雰囲気を醸し出す黒ずくめの3人が現れ、物語は思いもよらぬ方向へと進んでいく。

果たして、養子に選ばれ勝ち組の人生を送るのは誰なのか。

感想(ネタバレあり)

見どころ満載

まず、なんといっても注目は「あの」おそ松さんを実写化するという大胆な挑戦!

そしてそれをSnow Manが演じるというニュースを聞いた時、正直「どうなるの!?」と期待と不安が入り混じった人も多いのではないでしょうか。

でも、フタを開けてみれば、見事にその不安を吹き飛ばしてくれましたね!

6つ子を演じたSnow Manのメンバー、それぞれの役へのなりきり度がすごかった!

そして、オリジナルキャラクターのエンド(渡辺翔太くん)、クローズ(阿部亮平くん)、ピリオド(宮舘涼太くん)の3人も最高でした!

それぞれのキャラクター設定もユニークで、物語に良いスパイスを加えていましたね。

個人的には渡辺くんのエンドがツボでした(笑)。

カラ松の痛々しさ

もうカラ松らしさ全開で最高でしたね。

彼のブレないナルシストっぷりには尊敬すら覚えました(笑)。

アクションシーンがカッコイイ

ここはもう、Snow Manの身体能力の高さが遺憾なく発揮されていて、見応えがありました!

アクションもキレッキレで、さすがでしたね。

おすすめ動画配信

最新の配信状況や無料期間や月額料金は各サイトにてご確認ください。

スクロールできます
配信サービス無料期間月額料金
Prime Video
Prime Video
初回30日間無料600円(税込)詳しくはこちら
ABEMA
ABEMA
なし580円(税込)詳しくはこちら
dアニメストア
dアニメストア
初回31日間無料550円(税込)詳しくはこちら

総評・まとめ

アニメ『おそ松さん』の破天荒な世界観を、Snow Manが見事に実写化していました!

ギャグ満載で笑いっぱなしと思いきや、まさかの感動展開にウルっときてしまう場面も。

メンバーそれぞれのキャラクターへの憑依っぷり、そしてオリジナルキャラクターたちの活躍、さらにストーリー構成もよく練られていて、本当に見どころたくさんの作品でした。

「おそ松さん」ファンはもちろん、Snow Manの新しい一面を見たいファンの方にも、自信を持っておすすめできる映画です!

シェアする時はこちら
目次