【モエカレはオレンジ色】映画感想(ネタバレあり)・レビュー・評価・あらすじ・動画配信まとめ

映画「モエカレはオレンジ色」の感想(ネタバレあり)・レビュー・評価・あらすじ・動画配信まとめです。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。

MEMO

上映日:2022年7月8日
製作国:日本
上映時間:97分
監督:村上正典
脚本:山岡潤平
出演者:岩本照、生見愛瑠、鈴木仁、上杉柊平、浮所飛貴、etc.

目次

予告動画

あらすじ

転校したばかりのぼっちJK・萌衣が、消防訓練で出会ったのは、消防士・蛯原だった。

蛯原のアドバイスのおかげで、初めての友達ができた萌衣は、蛯原の超シャイで真面目で仕事熱心な姿にどんどん惹かれていく。

蛯原もまっすぐ自分にぶつかってくる萌衣に心を開き、消防署の仲間からも温かく見守られるものの、不器用なふたりの距離はなかなか縮まらない。

そんな中、蛯原の同期で犬猿の仲の消防士・姫野が現れ、萌衣に興味を持って近づいていく。

果たしてこの恋の行方は–?

感想(ネタバレあり)

本作は、ぼっちJKの佐々木萌衣が、学校の消防訓練で出会ったシャイで真面目な消防士・蛯原恭介に恋をして、成長していく姿を描いたラブストーリーです。

萌衣はクラスに馴染めず、いつも一人でいることに寂しさを感じていました。

そんな中、消防訓練で蛯原に助けられ、彼の真面目さや優しさに惹かれていきます。

蛯原は消防士としては完璧ですが、不器用で恋愛には奥手。

萌衣の積極的なアプローチに戸惑いながらも、次第に萌衣の真っ直ぐな気持ちに心を開いていきます。

物語の大きな見どころは、萌衣が蛯原と出会い、消防士という仕事に触れることで、自分自身も成長していく点です。

最初は自信がなく、何事にも臆病だった萌衣が、蛯原の仕事に対する真摯な姿勢や、仲間との絆に触れることで、少しずつ前向きになり、自分の殻を破っていきます。

そして、クライマックスでは、萌衣が火災現場に取り残されてしまい、蛯原が命がけで救助に向かうという緊迫した展開に。

このシーンを通じて、二人の絆はより一層深まり、萌衣は蛯原への想いを確信するのです。

おすすめ動画配信

最新の配信状況や無料期間や月額料金は各サイトにてご確認ください。

スクロールできます
配信サービス無料期間月額料金
Prime Video
Prime Video
初回30日間無料600円(税込)詳しくはこちら
ABEMA
ABEMA
なし580円(税込)詳しくはこちら
dアニメストア
dアニメストア
初回31日間無料550円(税込)詳しくはこちら

総評・まとめ

いや〜、この映画、本当にキュンキュンしました!

まず、消防士さんの制服姿がかっこよすぎるのはもちろんのこと、蛯原恭介のキャラクターが最高に魅力的でした。

不器用でシャイだけど、仕事には真剣で、いざという時には頼りになる。そんなギャップにやられましたね!

萌衣ちゃんも、最初は本当に見ていて応援したくなるような「ぼっちJK」だったんですけど、蛯原さんと出会ってからどんどん変わっていく姿が印象的でした。

消防訓練での頑張りや、蛯原さんへの真っ直ぐなアプローチ、そして消防の仕事に興味を持つことで、自分から行動できるようになっていく姿は、観ていてすごく勇気をもらえました。

特に感動したのは、消防署の仲間たちとの絆が描かれているところです。

蛯原さんだけでなく、みんなが萌衣ちゃんを温かく見守ってくれて、時にはアドバイスをくれたり、励ましてくれたり。

チームで助け合う消防士さんの姿が、本当に素敵でした。

クライマックスの火災現場のシーンは、本当にハラハラドキドキしましたね!

蛯原さんが萌衣ちゃんを助けに行く姿は、まさにヒーローそのもの。

命がけで人を救う消防士さんの大変さや、その裏にある強い使命感を感じて、胸が熱くなりました。このシーンで、萌衣ちゃんと蛯原さんの絆が深まるのがすごくよく伝わってきて、涙が止まりませんでした。

恋愛要素だけでなく、萌衣の成長物語としても見応えがありました。

自分の居場所を見つけ、自信を持って前に進んでいく萌衣の姿は、多くの人に共感を呼ぶのではないでしょうか。

全体的に、キラキラとした青春ラブストーリーでありながら、消防士という尊い仕事の厳しさや、仲間との絆も丁寧に描かれていて、ただの恋愛映画では終わらない深みがありました。

キュンとしたい人、そして頑張る主人公に感動したい人には、ぜひ観てほしい一本です!

シェアする時はこちら
目次